忍者ブログ

電脳の海で会いましょう

はじめましてな方は ABOUT を必ず一読して下さいね
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日からですよー!
あれ?毎年のように居た巫女さんは何処行った??



ラグナロクオンライン 新春キャンペーン
 ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_newyear2011/


お正月イベント「新春アマツ海老神祭」開催!
 ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/newyear2011/

巫女さんに会えるイベントはこちらでした(*ノノ)
 暫く涙が止りそうにないです……
 ついに、ついに!
デジカメデビューですよー!!!

ずーっと欲しかったんです
でも、携帯電話のカメラでも十分だったので特に必要とはしていなかったのです

 と こ ろ が !

家族が所有していたデジカメのバッテリー充電機を無くして悩んでいたところに、
初売り福袋で通常23,800円の物が5,000円の純正ケース+4GBのメモリ付で25,000円!
バッテリー充電機だけでも3,000円はするのに充電機付でこのお値段!
しかも同じメーカーなので共有可能!
デジカメが欲しくてあれこれ悩んでた私より周りが買う気になってしまい、
家族のお金で(ココ重要)、デジカメデビュー出来ました(*ノノ)

ま、最初のバッテリー充電で一晩費やしたんですけどね(--;

充電も終わり、いそいそと設定。

……
………
デジカメの用語って難しいですね……

いとしの福の悩殺写真を撮る為に頑張ります!
まずは用語理解から!

いつか福のかっわいいデジカメ写真UPしてやるんだからなーーー!!!
 1月1日~3日までお正月なテンプレートにしてみました
本日から1週間は少しシンプルな現在のテンプレートになります

お気に入りのテンプレート作者様が新作&手直しUPをされていたので、
DLついでにHTMLとCSSを手直し。
月にかかっていた線をどうにかしたいと思い、メンテナンスな意味も込めて変更ですw
新作の中にいい感じの物があったので今後はそちらのテンプレに変更しようと思うのですが、
背景に悩み中。
綺麗なテンプレなのですが、うちの放置blogだとその「綺麗」をぶち壊しそうなんですよね
月に戻そうかな……
でも飽きてきたのよねぇ

テンプレいじりは趣味なので今後ゆっくり考えて行きたいと思いますが、
背景どうしようかなぁ……
 商会員のSさんに聞いてGMによる新春の御挨拶を見に行ってきました

 
   ↑ 珍しくクリックすると大きくなるSS

久々に合成頑張った!
Ctrl+Shift+P で撮ったGMの名前をちょいちょいと切り抜いて乗っけただけですけどねっ
Ctrl+Shift+A でSS撮影するとGMの名前も消えるとは思わなかったわ……
ま、GMはプレイヤーではないので名前晒してもOKでしょw

オンラインマニュアルにも
プレイヤー名が写っている画面写真を公開する場合、必ず写っているプレイヤーの許可を取るようにしてください。詳しくは、公式サイト上の著作物の利用規約をご覧ください。
不特定多数のプレイヤーがいる場所で画面を撮影する場合、プライバシー保護のためにも、プレイヤーの名前を消して撮影することを推奨します。
とは書いてあるけど、GM(ゲームマスター)とは書いてないものねw

オンラインマニュアル ショートカット一覧
 ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/mnl_04_03_01.htm

頭装備を被っていない方が最初に挨拶していたGMさん
被ってる方が途中で出現した(どう見ても一人二役な)無口なGMさん
プレイヤーの話(と要求)も聞いてくれて、結構好印象なGMさんでした



とりあえず、GMはそろそろもう少し大航海時代な雰囲気の衣装に着替えた方がいいと思うんだ
赤い鎧はそろそろどうかと思うのよね……
  
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
AD
PR
   Copyright
     大航海時代 Online (c)2005-2010 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
      このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、
      もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです

   当ブログサイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています

   
Copyright ©  -- In the sea of the cyber space. --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]